小銭いらずの旅

JR各社や全国の主要な私鉄各社は20日、それぞれが発行している10種類のICカードについて、2013年春をめどに相互利用を目指すと発表した。実現すれば、北海道から九州まで1枚のカードで主要交通機関を利用できるようになり、利便性が高まることになる。

 相互利用を目指すのは、JR東日本の「Suica(スイカ)」、私鉄やバス会社が発行する「PASMOパスモ)」、JR西日本の「ICOCA(イコカ)」、関西の私鉄などで使用できる「PiTaPa(ピタパ)」など計10種類。カードを発行する計11の鉄道・バス会社、自治体などで検討の場を設け、システム改修に向けた技術的な課題について協議していく。

JR西日本JR東海ではSUICAの様なカードが発行されていたのは知っていましたが、基本仕様は同じなのでしょうが九州や中国地方まで独自にカードを開発して導入
していた事にはびっくりです。開発費用等も馬鹿にならないと思うので企画が挙がった段階で相互利用を提案すべきだったのではと思います。
特にJR系は国有企業ですが、各社でライバル意識が強いので逆にこうなってしまったのかとも深読みしてしまいます。